ようやくの週末です。
なんもしてません・・・
あ、いや ゆず茶買いました!ようやく!
まだ飲んでませんが、高知のゆずだそうです。
今度韓国産のと飲み比べてみようかなー。
んでもって 帰りがけにKぶくすで何冊か御本ゲット。
2冊オリジナル、1冊おおふり。
最近サム7の本が一気に減って、時流を感じております。
んでもって、これからライブです。何ヶ月ぶりかのーぅ。
新木場の某ライブハウスは狭いし、人が入るとどうにも
抜け出せなくなるからあんまり好きじゃないんですが。
どうせならzeppかAXがよかったよー(泣)
なんといっても、新木場にはご飯食べるところがない!
ライブ終わってから悩むところです。
わざわざ有楽町まで出るのも、次の日が月曜ということを
考慮すると面倒なんだよなー。
昔、新木場でライブがあったさい、仲間うちで困った末に
コンビニでおでん買って、その駐車場で車座で食べるという
いまどきの高校生でもやらないようなことをしてましたが。
まぁなるようになるさ!(なんないかも・・・)
今月はFall Out Boy、来月はNew Found Gloryです。
さ来月はたぶんパンクスプリングに行ってきます!
先日 所属部署のおえらいさん方とうちのチームで
昼食会をやった際、自己紹介を3分ほどせねばならなく
なりまして。
仕事の話も面倒だったので、プライベートに集中して
旅行と洋楽が好きです!ロック&パンクです!
とアピールしてしまいました。
そしたら、終わった後お偉いさん(事業部部長)の次
ぐらいに偉い人が突然席の近くに来まして。
「ひろさかさん、今度洋楽カラオケいきませんか」
とのお誘いを受けてしまいましたよー!
「ええと、英語はくちが回らないので『にゃにゃにゃソング』
でもよろしいでしょうかー」
(説明しよう!『にゃにゃにゃソング』とは、ひろさかが画面の
英語を歌いきれなくなったときに、すべての歌詞を
「ニャニャニャーニャニャー♪」で誤魔化すことから生まれたものだ!)
「いいよー、洋楽派はカラオケで冷遇されるから、引かれない
面子と行きたいんだよねー」
とのお言葉が。
行きますよー!と返事しましたが、ワタクシが好きな洋楽は
洋楽派にもちょっと引かれるかもーなソングなんですが、
シングしてもオールオッケーでなのでしょうか。
ま、いいか。
とりあえず、そろそろ準備していってきます!
夏目~に関しては、帰宅後に別途記載予定です!
なんもしてません・・・
あ、いや ゆず茶買いました!ようやく!
まだ飲んでませんが、高知のゆずだそうです。
今度韓国産のと飲み比べてみようかなー。
んでもって 帰りがけにKぶくすで何冊か御本ゲット。
2冊オリジナル、1冊おおふり。
最近サム7の本が一気に減って、時流を感じております。
んでもって、これからライブです。何ヶ月ぶりかのーぅ。
新木場の某ライブハウスは狭いし、人が入るとどうにも
抜け出せなくなるからあんまり好きじゃないんですが。
どうせならzeppかAXがよかったよー(泣)
なんといっても、新木場にはご飯食べるところがない!
ライブ終わってから悩むところです。
わざわざ有楽町まで出るのも、次の日が月曜ということを
考慮すると面倒なんだよなー。
昔、新木場でライブがあったさい、仲間うちで困った末に
コンビニでおでん買って、その駐車場で車座で食べるという
いまどきの高校生でもやらないようなことをしてましたが。
まぁなるようになるさ!(なんないかも・・・)
今月はFall Out Boy、来月はNew Found Gloryです。
さ来月はたぶんパンクスプリングに行ってきます!
先日 所属部署のおえらいさん方とうちのチームで
昼食会をやった際、自己紹介を3分ほどせねばならなく
なりまして。
仕事の話も面倒だったので、プライベートに集中して
旅行と洋楽が好きです!ロック&パンクです!
とアピールしてしまいました。
そしたら、終わった後お偉いさん(事業部部長)の次
ぐらいに偉い人が突然席の近くに来まして。
「ひろさかさん、今度洋楽カラオケいきませんか」
とのお誘いを受けてしまいましたよー!
「ええと、英語はくちが回らないので『にゃにゃにゃソング』
でもよろしいでしょうかー」
(説明しよう!『にゃにゃにゃソング』とは、ひろさかが画面の
英語を歌いきれなくなったときに、すべての歌詞を
「ニャニャニャーニャニャー♪」で誤魔化すことから生まれたものだ!)
「いいよー、洋楽派はカラオケで冷遇されるから、引かれない
面子と行きたいんだよねー」
とのお言葉が。
行きますよー!と返事しましたが、ワタクシが好きな洋楽は
洋楽派にもちょっと引かれるかもーなソングなんですが、
シングしてもオールオッケーでなのでしょうか。
ま、いいか。
とりあえず、そろそろ準備していってきます!
夏目~に関しては、帰宅後に別途記載予定です!
PR