ダメージを与えられている気が・・・
以下 ここ3日ほどの行動を 折りたたみに記載。
いや、普通に書いてたんだけど、あまりにも長くなったので・・・
誰か 端的な報告書の書き方を教えてぷりーず。
あー 23日休めるのが救いだけど・・・ あとはずっと出勤に
なりそうです。お休みは 12/31~1/3までかな。
まさに三が日だけっぽい。
なんでだろうな・・・同じシステム屋でも皆28日頃から
休んでるのに。金融系はその辺きついスよね。
現在、人を補充すべく、中途の面接が目白押しです。
月曜2人、火曜1人。
ってか、中途の人だって即戦力にはならんのだし、逆に
くそ忙しい時期に教育とかって アタクシを殺す気か!って
思うんだけど。明日上司に言っておこう。
はー明日は 8時出社だからもう寝なきゃ・・・
ふみゅみゅ。
クリスマスとかあれとかこれとかの画像は、また時間ができたら
ということで堪忍どすぇ。
しごとしごとしごとばっかりで、おきゃくさんにはもんくいわれたり
おなじかいしゃないでも せめられたりするし。
なんで みんなチームなのに、うちは ふたりきりなんだろう・・・
一緒にやってる2年目の子が可哀想。ごめんねー いっぱい
仕事させて~~
あうううう ほんとにもー きびしいよーーうーーー
とはいっても、色っぺーもんではありません。
ビジネスホテルです。
システムの本番検証があって、恐らく終電逃すのは
確実なので・・・。
タクシーで帰ってもいいんですが、なんとなく1時間タクシーに
乗ってるのも気が抜けないし、なぜか気のいい運ちゃんに
当たることが多いので、ずっと話し相手になるのも厳しいかなっと。
いうことで、着替えだけ持って、行きつけのビジホに。
会社まで徒歩3分ぐらいなので、朝ゆっくり寝れる!うひ!
朝ごはんも食べれるんですよ。コーヒーとパンだけだけど。
今週は、帰宅時間がまちまちで、
月:23時半
火:22時
水:17時半(客先打ち合わせ直帰!)
木:24時(予定)
金:18時半(プライベートで忘年会!)
です。
アップダウンはげしーなー;;
今日は珍しく物凄く早く上がれたんで、某電化量販店で
ヘッドホンを買おうとしたのですが、ようやく選んだ機種が
在庫切れといわれました・・・;
いいんだ、さっき一生懸命 価格ドットコムで調べて、もっと
いいの買うことにしたから!
で、くやしいんで、またニャンコラボ用にいろいろ仕入れて
来てしまいました;
リーメントのサンプルシリーズで「温泉宿のごはん」って
なんですが、目当ての温泉まんじゅうは出なかった・・・残念。
ちみーずとも絡めたいのですが、ブルー様が庶民の食べ物を
お口になさるとは思えないのが難点です。
ケーキだけは 摂取されると思うんだけど!
いっそ鍋とかどうかな。むしろ鍋の具とか。
ハレブル鍋。ブルー鍋。蒼鍋。
うーん、あんまりおいしそうではないのはなぜだ・・・
出汁は 300年モノ以上の一品なのに。
では。
ちょっと倒れかけてました。
とうとう今週から、仕事のチームメンバーが一人欠けました。
彼の担当分の業務が全部 こっちに降ってきました。
はううう。
まぁ 実際には0.5人分ぐらいの稼働率だったんで、死ぬほど
降ってきたわけではないんですが・・・。
でも、引き継いだ仕事も、もともとが結構gdgdだったんで、
やり直しが多くて、残業オンパレード。
少し前まで22時祭りだったのが、最近は23時祭りです;
(~時祭りフレーズが、一部に妙に受けてるようです)
なんとか昨日 次期プロジェクトの見積もりはだしたんですが、今度は
自分担当分の見積もりが、「高い!なんとか下げろ!」とお客さんから
言われてまして。。
高いっておかしいやろ!
設計書書いて、レビューして、プログラム直して、テストして、結合テストして、
連結テストしてたら、そのくらいかかるっつーの!!
一度お前がやってみろ!
と、叫びたいです。
アホー。
あー 見積もり直したら、収支計画も出し直しか・・・。
あ、契約書も作ってない・・・。
あ、開発提案書もまだ半分しか作れてない・・・。
やっぱり土曜出勤すべきだったかな・・・。
そんなやさぐれ気分の中、ようつべで ヤマト風「はやぶさ」の動画を見ました。
小惑星イトカワの探査に旅立って、無事到着したものの、故障に告ぐ故障を
重ねて、それでも頑張って今地球に向かっている小型探査機のはやぶさを
応援する動画です。
最初 笑っていたのが、後半マジ泣きしました。
ぷって笑ってたのが、くっってこみ上げてきて、最後は涙腺だーっ(泣)
すごくよい動画です。
コレ見たら、仕分けしたくなくなると思うよ?(to れんほさん)
「おかえり」フレーズでもう駄目やった。
ニコでもヨウツベでもありますんで、是非見てください。
「はやぶさ」「変態力」で出てきます。
ぜひぜひ。お薦めです。
追記:はやぶさ版「今度いつ帰る」も泣けた・・・
♪ さみしかないか~ 燃料はあるか~
あううう(号泣)
隣りの乗車口で待ってるおっさんが、5分以上連続くしゃみしてる…;
せめてハンカチで押さえろよ!
(よし電車乗った)
会社の同じブロックで、とうとう新型でました。
全員マスクマンです。
マスク嫌いじゃないんだけどね…安いマスクは眼鏡っコの天敵さ★
曇って恥ずかしいんだよゴラァッ!
………すいません、情緒不安定です。
追い討ちをかけるように、同じチームの後輩が病み始めました。
いや、病み傾向はあったんだけど、とうとう本格的になったというか。
後輩って言っても、ひろさかは中途て、且つたぶん役職ランクも同じはず…。
年が下ってだけです。
ツラいのはなんとか理解するけど、自分だけだとは思わないでくれ~;
はぁ、来年から地獄スタートなのに、ワタクシひとりにどうしろというんだろう。
こういうとき、会社がフォローすべきだと思うんですが、
そのあたり、全く駄目な会社だからなぁ。
ああワタクシも倒れたいっす…。
こんな愚痴で、気分害したらすんません。
たまに吐かないと、自分も病みそうなんで(涙)
普段脳天気なので、皆がみんな「ひろさかさんなら大丈夫!」って言うんだ…
おばちゃんにも限界はあるだよ;
とりあえず、家についたらニャンコ先生に癒されたいと思います。
ほな乗換え駅まで寝ます!おやすみなサイババ!
風邪の前兆なのか、頭はぼんやりするし胸焼けっぽいし喉も痛いしな
状態で起きました。
かろうじて熱はないようなんですが、明日はどうしても休めない+ライブ!
なので、今日はお休みしてしまいました。
漫喫とかマイコーとか、いろいろ行きたかったけど、大事をとって
今日は部屋でごろごろ休養してます。
しかし、マイパソもそろそろ寿命なようで、DVD見ようとしたら、イマイチ
反応がわるい・・っていうか、途中で読み込みをやめてしまう。
諦めるな!諦めたらそこで尾張だ!
尾張かよ!
ぶらぁぁぁぁぁっっつ(若本信長)
・・・・すいません、病人なんです。
というわけで YAH●●からGYA●入って、アニメをつらつら見ていたんですが
敬愛する某様の影響で、ヒートガイジェイを見てみました。
面白いっスね、このアニメ!
2002年放映って大分前の作品なのに、全然あたらしい。
っていうか、SF好きのワタクシとしては大変に動きがよろしい。
ただ、これからどんどんマフィア系の話になってしまうのかなぁ。
第1話しか見てないから、続きが見てみたい。
どちらかというと、アンドロイドの動きがよければそれでよし。
最初に出てきたアンドロイドと Jを足して2で割ったら、ゴロさんっぽい。
うふふふふ
すいません、病人なんです。
あースーパーだけは行かなきゃ!でもだるい!
むっふー
そういえば、昨日実家から戻ったんですが、またまたお止め・・・違う
乙女ロードをぶらぶらしておったんですよ。(日課か!)
で、恥をしのんで入ってみました、Kぶくすアヌメ館。
ニャンコ先生を探しにいったんですが、全プレ版とA賞しかなかった。。。
っていうか A賞6千円って高すぎでないすかKぶくす。
噂じゃ 50枚に4枚入ってたってことですぜ。
あ、そうすると約12枚に1枚だから、6000円か・・・なるほどな。
で、ニャンコ先生は諦めて、それでも店内を物色していたら
(店内の若者の視線が痛かった)(そういや若者だらけだった)
(高校生っぽい男子が多かったぞ!?)
見つけてしまいました、BASARAワンコイングランデの小十郎・・・・
やっぱ伊達主従は揃ってないと!ってことで、ちょい金額高めでしたが
お買い上げ。うふ!
いつ ヲタクから卒業できるのかしらワタシ!
そんな感じで、明日は朝から打ち合わせ⇒レビュー⇒進捗会議⇒
客先で打ち合わせ⇒同客先で作業⇒ライブ! です。
ライブ楽しみ!体調治すぜ!
うふ!
飲み会でした。
とかいいながら、案の定1次会から参加することは無理でしたが。
なんとか奇跡的に2次会前にアキバにたどり着く時間に会社を出られました。
で、1次会からは中途半端な時間だったので、その間に途中下車して
一番くじやっているコンビニに歩いていってみました・・・遠かった・・・
で、撃沈しました・・・ (うわあああん)
店内には、ディスプレイの欠片も無く、かろうじてカピパ●さんとキ●ィちゃんの
くじケースだけが置いてありました。(どんだけ売る気がないんだ)
小心者のひろさかは、とりあえず入店理由を誤魔化すため、お茶とカロリーメイト(何故)
を持ってレジに向かってみたのですが。
なんかカウンターの中においてある、あの青い箱に「一番くじ」って書いてない?
カ●パラさんの箱と、キテ●ちゃんの箱は、ちゃんと別にあるみたいだけど?
もしかしてもしかすると1枚ぐらいその中にあるんじゃな~~い?
と、思ったのですが・・・・
店員のおねーちゃんが微妙に冷たかったんです・・・
+
そしてひろさかは小心者なんです・・・
=
訊けませんでした。
以上、哀しみのうちに終了!
あんだけウォーキングして良かったことといえば、品川のインターシティ
とかいうところを初めて通ってみたんだけど、綺麗ですな~~。
中庭(?)が外国みたい。
そのうちお台場みたいにちょっと物悲しくなるのかな。
一応オフィスビルみたいだから、あんまりサビれない気はしますが。
で、哀しみを抱いたまま、アキバに移動。
1次会組がまだ出てこないようだったので、ヨドバスィカメラに入り暖まっておりました。
でもね、あそこは誘惑が多いんだ・・・・。
散財抑制の宣言もどこにいったのやら。
タワレコ・・・ 安いぜ!密林さんだと、受け取りが週末のみだから、こっちで
買ったほうが精神的に楽だ!買っちゃえ!買っちゃえ!
あ、大好きなバンドの新譜!買っちゃえ!
試聴したら、よかった。買っちゃえ!
前からほしいと思って、メモっといたバンド。買っtty(略
おもちゃ・・・ ガチャ・・・がちゃ・・・・
そしてニャンコ先生とのコラボにいいのないかな~~
あれ、キ●ルの森がもう出てるの!?ビーLにこだわらず、
ゲーム全般やらないくせに、Lament●は好きなんだ。
アサト×コノエって、黒猫と白猫・・・
あれ?どっかで聞いたフレーズ?
で、これが散財結果です。
まだ聞いてないCD2枚もあるのに!買いすぎっす!
さて、いよいよ3連休なのですな。
ひろさかは 南関東の実家で、寝て過ごします。。。
懲りずに一番くじチェックしとくか!えへ!
それでは皆様 よい週末を!