うーん、金曜からじわじわとじわじわとじわじわと(シツコイ)
ダメージを与えられている気が・・・
以下 ここ3日ほどの行動を 折りたたみに記載。
いや、普通に書いてたんだけど、あまりにも長くなったので・・・
誰か 端的な報告書の書き方を教えてぷりーず。
あー 23日休めるのが救いだけど・・・ あとはずっと出勤に
なりそうです。お休みは 12/31~1/3までかな。
まさに三が日だけっぽい。
なんでだろうな・・・同じシステム屋でも皆28日頃から
休んでるのに。金融系はその辺きついスよね。
現在、人を補充すべく、中途の面接が目白押しです。
月曜2人、火曜1人。
ってか、中途の人だって即戦力にはならんのだし、逆に
くそ忙しい時期に教育とかって アタクシを殺す気か!って
思うんだけど。明日上司に言っておこう。
はー明日は 8時出社だからもう寝なきゃ・・・
ふみゅみゅ。
クリスマスとかあれとかこれとかの画像は、また時間ができたら
ということで堪忍どすぇ。
ダメージを与えられている気が・・・
以下 ここ3日ほどの行動を 折りたたみに記載。
いや、普通に書いてたんだけど、あまりにも長くなったので・・・
誰か 端的な報告書の書き方を教えてぷりーず。
あー 23日休めるのが救いだけど・・・ あとはずっと出勤に
なりそうです。お休みは 12/31~1/3までかな。
まさに三が日だけっぽい。
なんでだろうな・・・同じシステム屋でも皆28日頃から
休んでるのに。金融系はその辺きついスよね。
現在、人を補充すべく、中途の面接が目白押しです。
月曜2人、火曜1人。
ってか、中途の人だって即戦力にはならんのだし、逆に
くそ忙しい時期に教育とかって アタクシを殺す気か!って
思うんだけど。明日上司に言っておこう。
はー明日は 8時出社だからもう寝なきゃ・・・
ふみゅみゅ。
クリスマスとかあれとかこれとかの画像は、また時間ができたら
ということで堪忍どすぇ。
****************
とりとめもなく、思いついたことを時系列に並べてみますた。
・木曜日に 急遽お客さんのとこで打ち合わせをして、
対応範囲変更⇒見積りの修正が必要となることが判明。
加えて、対応費用の出所がいまだ未定なことが判明。
うーん、あの人たちは システム改修がン十万ではできない
ことをいつわかってくれるのだろう・・・。
・忘年会のため、一度会社に戻らなければならなかったのですが
どうにもやる気がないため、同行してくれた後輩ちゃんと途中
お茶をする。いや、一応ちょっとは打ち合わせも兼ねてたよ?たぶん。
でもほとんどの話題は病院と診察料について。
年寄りの話題に、若い子つきあわせちゃったわオホホ。
・駅ビルでチェブらーシカ特設ブースがあって、ついでに寄ろう!と
二人で見てたのですが。そこで流れていたビデオで、
「こいつ、動物園でも預かってくれないんだよ」
「いや、可愛いじゃないか。出来損ないのおもちゃみたいで」
『出 来 損 な い の お も ち ゃ 』 っ て ・・・・!
酷すぎるだろう!と後輩ちゃんと憤る。その後二人の間で同ワードが
大ブームになっております。
・忘年会で、協力会社の人が わたくしのことを 「ウザイナー系の人」と
のたまわった・・・と思ったら、「デザイナー系」でした。
(会社で いたずら書きばっかりしているせいか!)
「ウザイ人」って言うより、「ウザイナー系」のほうがちょっとお洒落。
・金曜は、あとちょっとで仕事終わる!と思ったら、携帯にメールが。
「ユーの利用路線が、人身事故で止まってるYO!」とな・・・・。
金曜の21時過ぎになんてことすんだば!
ということで、わたくしの勤務地の近くに住んでる姉宅に駆け込み。
・爺猫に威嚇されつつ お泊り。朝は娘猫をいぢりつつ朝飯を頂き、
昼頃に自宅へ帰宅。土曜は洗濯して終了。
・ 土曜日の夕方までコタツで転寝していたせいか、風邪気味なようなー
お月様来訪で腹が痛いようなー 外出しようかと思ってたけど寒いー
のはようなーではないようなー
・午後に、下の階のお兄ちゃんがまたベースだかなんだか弾きだした。
同じフレーズがリフレインするからCDとかじゃないと思うんだよね。
ってかここ楽器禁止!アンプ繋ぐな!
前も不動産屋に文句いったんだけどな・・・
・ズンズン音が腹と神経に悪いので、結局外に出ることにする。
いつもの池袋散歩。とりあえずヘッドホンを買いに行くも、某巨大カメラの
人ごみにゲンナリ。そしてヘッドホン展示がオーテクばっかりなのにも
ゲンナリ。あたしゃゼンハイザーかDENONかBOZEが試聴したいんじゃ!
・空手でカメラを出て、いきつけの雑貨屋へ。こないだ和菓子マグネットを
かったところです。ナマズバッグ買っちゃおうかなーと思ったんだけど
無くなっていた。同じ柄でポーチはあったんだけど、色がイマイチで断念。
でも和菓子マグネットに 桜餅があった!あとニャンコ先生用に(?)
みたらし団子もゲットした。
・そしてヲトメさんロードへ。USED本には欲しいのが無かったので、新刊
フロアで2冊ゲット。そして恥を忍んで グッズビルにも入ったよ!
目当ては ニャンコ先生カラコレ。(いつも撮ってる先生フィギュアです)
何種類かあったので、とりあえずうっとり細めをゲット!わーい。
一番くじのは見当たりませんでした。
・ヒートテック靴下を買うべく 某サンシャインのウニクロへ。
靴下ゲット!ついでに悩んだけど ハイネックヒートテック長袖ゲット!
レジ持っていって、3000円越えててちょっとびっくりした。
気分的に ウニクロ=1000円台という脳内イメージがあったらしい(笑)
・3000円でサンシャインの抽選やれます!というので並んで、スクラッチ
くじを一枚ゲット。
こする。
「残念」。
終了。
・近所(といっても、家からはちと離れる)のコンビニで「けいおん」とやらの
一番くじをやっていると聞き、ちょっと行ってみた。
瞬殺でなくなったと言われてる商品がいっぱいあった。
やってみた。一番量産型っぽいのがあたった。がっくり。
・これなら、一駅先のコンビニでやっていたニャンコ先生くじも、実は
しばらく残ってたのかも・・・と行かなかった自分を悔いてみる。
・家を出なければ 出費はゼロ円だったのに、散歩のおかげで札が何枚も
財布から消えていった。下のベース野郎の馬鹿野郎。
・というわけで、ニャンコ先生と 食べ物系食玩だけは山のようにあります。
どなたか撮影会しませんかーぁぁぁぁ
以上。
とりとめもなく、思いついたことを時系列に並べてみますた。
・木曜日に 急遽お客さんのとこで打ち合わせをして、
対応範囲変更⇒見積りの修正が必要となることが判明。
加えて、対応費用の出所がいまだ未定なことが判明。
うーん、あの人たちは システム改修がン十万ではできない
ことをいつわかってくれるのだろう・・・。
・忘年会のため、一度会社に戻らなければならなかったのですが
どうにもやる気がないため、同行してくれた後輩ちゃんと途中
お茶をする。いや、一応ちょっとは打ち合わせも兼ねてたよ?たぶん。
でもほとんどの話題は病院と診察料について。
年寄りの話題に、若い子つきあわせちゃったわオホホ。
・駅ビルでチェブらーシカ特設ブースがあって、ついでに寄ろう!と
二人で見てたのですが。そこで流れていたビデオで、
「こいつ、動物園でも預かってくれないんだよ」
「いや、可愛いじゃないか。出来損ないのおもちゃみたいで」
『出 来 損 な い の お も ち ゃ 』 っ て ・・・・!
酷すぎるだろう!と後輩ちゃんと憤る。その後二人の間で同ワードが
大ブームになっております。
・忘年会で、協力会社の人が わたくしのことを 「ウザイナー系の人」と
のたまわった・・・と思ったら、「デザイナー系」でした。
(会社で いたずら書きばっかりしているせいか!)
「ウザイ人」って言うより、「ウザイナー系」のほうがちょっとお洒落。
・金曜は、あとちょっとで仕事終わる!と思ったら、携帯にメールが。
「ユーの利用路線が、人身事故で止まってるYO!」とな・・・・。
金曜の21時過ぎになんてことすんだば!
ということで、わたくしの勤務地の近くに住んでる姉宅に駆け込み。
・爺猫に威嚇されつつ お泊り。朝は娘猫をいぢりつつ朝飯を頂き、
昼頃に自宅へ帰宅。土曜は洗濯して終了。
・ 土曜日の夕方までコタツで転寝していたせいか、風邪気味なようなー
お月様来訪で腹が痛いようなー 外出しようかと思ってたけど寒いー
のはようなーではないようなー
・午後に、下の階のお兄ちゃんがまたベースだかなんだか弾きだした。
同じフレーズがリフレインするからCDとかじゃないと思うんだよね。
ってかここ楽器禁止!アンプ繋ぐな!
前も不動産屋に文句いったんだけどな・・・
・ズンズン音が腹と神経に悪いので、結局外に出ることにする。
いつもの池袋散歩。とりあえずヘッドホンを買いに行くも、某巨大カメラの
人ごみにゲンナリ。そしてヘッドホン展示がオーテクばっかりなのにも
ゲンナリ。あたしゃゼンハイザーかDENONかBOZEが試聴したいんじゃ!
・空手でカメラを出て、いきつけの雑貨屋へ。こないだ和菓子マグネットを
かったところです。ナマズバッグ買っちゃおうかなーと思ったんだけど
無くなっていた。同じ柄でポーチはあったんだけど、色がイマイチで断念。
でも和菓子マグネットに 桜餅があった!あとニャンコ先生用に(?)
みたらし団子もゲットした。
・そしてヲトメさんロードへ。USED本には欲しいのが無かったので、新刊
フロアで2冊ゲット。そして恥を忍んで グッズビルにも入ったよ!
目当ては ニャンコ先生カラコレ。(いつも撮ってる先生フィギュアです)
何種類かあったので、とりあえずうっとり細めをゲット!わーい。
一番くじのは見当たりませんでした。
・ヒートテック靴下を買うべく 某サンシャインのウニクロへ。
靴下ゲット!ついでに悩んだけど ハイネックヒートテック長袖ゲット!
レジ持っていって、3000円越えててちょっとびっくりした。
気分的に ウニクロ=1000円台という脳内イメージがあったらしい(笑)
・3000円でサンシャインの抽選やれます!というので並んで、スクラッチ
くじを一枚ゲット。
こする。
「残念」。
終了。
・近所(といっても、家からはちと離れる)のコンビニで「けいおん」とやらの
一番くじをやっていると聞き、ちょっと行ってみた。
瞬殺でなくなったと言われてる商品がいっぱいあった。
やってみた。一番量産型っぽいのがあたった。がっくり。
・これなら、一駅先のコンビニでやっていたニャンコ先生くじも、実は
しばらく残ってたのかも・・・と行かなかった自分を悔いてみる。
・家を出なければ 出費はゼロ円だったのに、散歩のおかげで札が何枚も
財布から消えていった。下のベース野郎の馬鹿野郎。
・というわけで、ニャンコ先生と 食べ物系食玩だけは山のようにあります。
どなたか撮影会しませんかーぁぁぁぁ
以上。
PR