昨日の朝、案の定というか予定調和というか、凍った雪道ですっころんで
横腿を打った赤坂です。はじかしかった……
今日は節分でしたね。
鬼でも虎縞ビキニのかわいこちゃんとか、虎縞ビキニのイケメンなら
両手を広げて大歓迎っす!
もー疲れて妄想も空回り。
夏目には鬼はでてこないのかな!
小狐みたいな可愛い小鬼がでてきたらいいのに!
で、小鬼をからかった先生が、雷に打たれて黒焦げアフロになっちゃうんだよ!
寺だからとりあえず豆まくけど、妖怪が痛がってるんじゃないかなぁと
考えてしまって、福は内しかやらない田沼とか!
鬼の面つけてノリノリの滋さんに、豆投げられない夏目とか!
寒空の中、「形から入るのが大事」と、ひょろい胸板さらして、
虎縞パンツ一丁になる西村とか!
そこに容赦無く豆とか氷とかぶつけて、その後さり気なくカイロを渡す北本とか!
そんなことを携帯で打ちながら帰宅しているわけですが、おかげで
電車に乗り損ねました…ガッデムわたし。
節分妄想は週末にでも。ではでは
横腿を打った赤坂です。はじかしかった……
今日は節分でしたね。
鬼でも虎縞ビキニのかわいこちゃんとか、虎縞ビキニのイケメンなら
両手を広げて大歓迎っす!
もー疲れて妄想も空回り。
夏目には鬼はでてこないのかな!
小狐みたいな可愛い小鬼がでてきたらいいのに!
で、小鬼をからかった先生が、雷に打たれて黒焦げアフロになっちゃうんだよ!
寺だからとりあえず豆まくけど、妖怪が痛がってるんじゃないかなぁと
考えてしまって、福は内しかやらない田沼とか!
鬼の面つけてノリノリの滋さんに、豆投げられない夏目とか!
寒空の中、「形から入るのが大事」と、ひょろい胸板さらして、
虎縞パンツ一丁になる西村とか!
そこに容赦無く豆とか氷とかぶつけて、その後さり気なくカイロを渡す北本とか!
そんなことを携帯で打ちながら帰宅しているわけですが、おかげで
電車に乗り損ねました…ガッデムわたし。
節分妄想は週末にでも。ではでは
PR
東京の南の区から、みぞれの中電車に乗って、東京の北の区に帰って来たら…
そこは不思議の国でした。
ちっがーーうっっ!!
北国の皆さんには怒られるかと重々承知しておりますが、もー吉幾三ですよ!
追いかけて雪国ですよ!
ぼたん雪に白絨毯でしたよ!
ううう、もう少し早く帰るべきだった…。
病院行くからと午前半休しなきゃよかった…。
怖いのは明日の朝です。
ツルリングしたらヤバい!
明日は客先打ち合わせなので、コートもスーツも汚せない!
さっきマンションの前ついたら、足跡は一つしかなかったから…
誰も雪かきなんてしないだろうし…
お、おら頑張るよ!
そこは不思議の国でした。
ちっがーーうっっ!!
北国の皆さんには怒られるかと重々承知しておりますが、もー吉幾三ですよ!
追いかけて雪国ですよ!
ぼたん雪に白絨毯でしたよ!
ううう、もう少し早く帰るべきだった…。
病院行くからと午前半休しなきゃよかった…。
怖いのは明日の朝です。
ツルリングしたらヤバい!
明日は客先打ち合わせなので、コートもスーツも汚せない!
さっきマンションの前ついたら、足跡は一つしかなかったから…
誰も雪かきなんてしないだろうし…
お、おら頑張るよ!
今日も明日も駄目人間、ひろさかでございます。
最近はもう週末だけがネットタイム!とばかりに夜っぴてネサフ
してしまい、寝るのは早朝起きるのは昼過ぎ、になっております。
土曜は友達と急遽 マンキツタイムしてきました。
わたくしのほうは前回のマンキツタイムで男塾を完読してしまったため、
今回は 黒執事を目指しました。
今回もケーキを買っていこう!ということで、ホワイトローズへ。
年末に行ったときは、男性店員のほうが多かったんだけど、今回は
ちゃんとメイドさんがおりましたよ。
友達(かなりヲタに近い一般人)が、「こんな店あったんだー」と
感動しておりました。
入室(?)して早々にケーキをほおばりながら、コンセプト喫茶に向けて
いろいろと考察を練っておりました(笑)
ちなみに同友人は、池袋にメガネスーツ喫茶が存在することに対し、
「くやしいっ!アイデア盗まれた!」と言っておりましたが、確かに
友達と 会社喫茶について語り合ったのは、ずっと昔のことだったような。
ちなみに、ひろさかが考えたのは「丁稚喫茶」「兄貴喫茶」「女王様喫茶」
友達は「インコ喫茶」「爬虫類喫茶」(何故・・・)「客がメイド喫茶」・・;;
最後のアイデアの詳細は、「普段外ではできないメイドの格好を客がして、
ご主人様(店員)に逆奉仕してもらう」、だそうです。
・・・・・・どんだけ ドSなの、あんたってば(汗)
黒執事は1巻だけ読んでいたので、それ以後を読破してきました。
で、今更アニ執事が結構オリジナルなのを知りました・・・。
女王様も漫画じゃ普通だし、天使も犬もでてこないし。
どっちかというと アニメのほうがシリアスどろどろだと思いましたが、
よく考えると 漫画もやたら人が死ぬしかなりグログロかも。
漫画はシリアスシーンでも 時折コメディチックになるんだけど、
それがまた ある意味恐い。
とりあえず、セバとシエルはやっぱり妖しい関係ということで
ファイナルアンサーな気がします。
ということで、今日もお片付け用の収納ケースを買いにいけずに
蟲師のDVDを見ようとするひろさかでした。
あとで久々にニャンコ先生でも撮ってみようかと思います。
ではでは。
最近はもう週末だけがネットタイム!とばかりに夜っぴてネサフ
してしまい、寝るのは早朝起きるのは昼過ぎ、になっております。
土曜は友達と急遽 マンキツタイムしてきました。
わたくしのほうは前回のマンキツタイムで男塾を完読してしまったため、
今回は 黒執事を目指しました。
今回もケーキを買っていこう!ということで、ホワイトローズへ。
年末に行ったときは、男性店員のほうが多かったんだけど、今回は
ちゃんとメイドさんがおりましたよ。
友達(かなりヲタに近い一般人)が、「こんな店あったんだー」と
感動しておりました。
入室(?)して早々にケーキをほおばりながら、コンセプト喫茶に向けて
いろいろと考察を練っておりました(笑)
ちなみに同友人は、池袋にメガネスーツ喫茶が存在することに対し、
「くやしいっ!アイデア盗まれた!」と言っておりましたが、確かに
友達と 会社喫茶について語り合ったのは、ずっと昔のことだったような。
ちなみに、ひろさかが考えたのは「丁稚喫茶」「兄貴喫茶」「女王様喫茶」
友達は「インコ喫茶」「爬虫類喫茶」(何故・・・)「客がメイド喫茶」・・;;
最後のアイデアの詳細は、「普段外ではできないメイドの格好を客がして、
ご主人様(店員)に逆奉仕してもらう」、だそうです。
・・・・・・どんだけ ドSなの、あんたってば(汗)
黒執事は1巻だけ読んでいたので、それ以後を読破してきました。
で、今更アニ執事が結構オリジナルなのを知りました・・・。
女王様も漫画じゃ普通だし、天使も犬もでてこないし。
どっちかというと アニメのほうがシリアスどろどろだと思いましたが、
よく考えると 漫画もやたら人が死ぬしかなりグログロかも。
漫画はシリアスシーンでも 時折コメディチックになるんだけど、
それがまた ある意味恐い。
とりあえず、セバとシエルはやっぱり妖しい関係ということで
ファイナルアンサーな気がします。
ということで、今日もお片付け用の収納ケースを買いにいけずに
蟲師のDVDを見ようとするひろさかでした。
あとで久々にニャンコ先生でも撮ってみようかと思います。
ではでは。
火曜~金曜まで 激務で死んでました。
トイレに行こうとしても話しかけられる・・・
何度目かにやられたときは、本気で「すいません、トイレ行かせてください」と
言い放ってしまったよ。
「行っていいよ、これ答えたら」といわれましたけどね・・・
木曜日は本当に仕事が嫌になって、後輩の子とビルに入っている
コンビニでアイス買って、階段に座って食べながら愚痴りましたけどね・・・
週休3日にすると、幸せだけど 皺寄せが来ます(泣
あした・・・いや今日は グリーンデイのライブです!
さいアリ久しぶり。 リンキン以来?
部屋も片付けなきゃいけないけど、まずは元気補充しに行ってきます!
トイレに行こうとしても話しかけられる・・・
何度目かにやられたときは、本気で「すいません、トイレ行かせてください」と
言い放ってしまったよ。
「行っていいよ、これ答えたら」といわれましたけどね・・・
木曜日は本当に仕事が嫌になって、後輩の子とビルに入っている
コンビニでアイス買って、階段に座って食べながら愚痴りましたけどね・・・
週休3日にすると、幸せだけど 皺寄せが来ます(泣
あした・・・いや今日は グリーンデイのライブです!
さいアリ久しぶり。 リンキン以来?
部屋も片付けなきゃいけないけど、まずは元気補充しに行ってきます!
えー 本棚を組み立てたのはいいけど、中に入れたい本が
微妙にはみ出してしまい どうしようか悩んでいるひろさかです。
基本漫画本か文庫本用なんだよね・・・
雑誌サイズとか B5の御本を入れられないんだよね・・・
やっぱ今日マッサージの帰りにヲトメ道にいかず、無印に
いけばよかった。
本棚に占拠された我が家は、例えて言えば
「ベッドのあるネカフェのフラットルーム」です。
畳だけどね!
で、上と全く関係ないですが、金土とすんごい夢を見ました。
どっかからクレームがきそうなんで伏字にしますが。
・・・・ハンマー投げの室●広治選手とお付き合いしてる夢を金夜に見て
(かなり濃厚)、さらに出会い編(あっさりめ)を土夜に見ました。
リ、リアルだった・・・
いやね、室●選手大好きなんですよ。大学生時代の頃から。
マチョ好きです。マチョ。
ビルダーとかレスラー系のマチョはちょっと行き過ぎだけど、
あのくらいのマチョは超好みど真ん中ドキュン。
でもなー 前日に思い出したわけでもなく、ましてや試合を見たわけでもなく。
なんで急に室●?と思うくらい唐突に、二晩も見てしまうと・・・
あれか。正夢か。
・・・・ すいません。嘘です。
ないです。徘徊地が池袋か蒲田(勤務地)じゃ出会い編すらないです。
日曜の夢は覚えてません。今日はこれから頑張ります(何を)
では。おやすみなさい。
微妙にはみ出してしまい どうしようか悩んでいるひろさかです。
基本漫画本か文庫本用なんだよね・・・
雑誌サイズとか B5の御本を入れられないんだよね・・・
やっぱ今日マッサージの帰りにヲトメ道にいかず、無印に
いけばよかった。
本棚に占拠された我が家は、例えて言えば
「ベッドのあるネカフェのフラットルーム」です。
畳だけどね!
で、上と全く関係ないですが、金土とすんごい夢を見ました。
どっかからクレームがきそうなんで伏字にしますが。
・・・・ハンマー投げの室●広治選手とお付き合いしてる夢を金夜に見て
(かなり濃厚)、さらに出会い編(あっさりめ)を土夜に見ました。
リ、リアルだった・・・
いやね、室●選手大好きなんですよ。大学生時代の頃から。
マチョ好きです。マチョ。
ビルダーとかレスラー系のマチョはちょっと行き過ぎだけど、
あのくらいのマチョは超好みど真ん中ドキュン。
でもなー 前日に思い出したわけでもなく、ましてや試合を見たわけでもなく。
なんで急に室●?と思うくらい唐突に、二晩も見てしまうと・・・
あれか。正夢か。
・・・・ すいません。嘘です。
ないです。徘徊地が池袋か蒲田(勤務地)じゃ出会い編すらないです。
日曜の夢は覚えてません。今日はこれから頑張ります(何を)
では。おやすみなさい。
ブログのカテゴリーって難しいですよね。
特に 話題が散漫になってしまう、ワタクシのような人間には
カテゴリ分けなんて無理なんじゃないだろか。
というわけで またまた散漫に記述が始まるよー!
①ニャンコ先生ストラップ(ガチャ)、あまりの完売の早さのせいか
再販が決定したらしいですよ!
どうやら4月らしい。ちょっと回り見れば、ニャンコグッズの
完売率ぐらい読めるでしょうに・・・実は多めに生産していたくせに
販売だけは分割しようとしているとか!?
大人の裏事情だったりして・・・・。
②昨日ベッドメイクをするのが面倒で(布団干したりシーツ洗ったりしたので)
コタツで寝てしまった。もちろん布団はかけたけど。
座椅子が小さいため、腰は痛くなるし、くしゃみ鼻水はダバダバでてくるし
いいことなかった。いい年こいてアホですかわたしそうですよアホですよ。
③↑な状態なので、今日も一日引き篭もろうかなーと思ったけど、タワレコの
安売り+ポイントアップキャンペーンが今日までだということに気がついた。
ネットで調べたら、We the Kingの新譜が安くなってる!
ということで、必死の外出。
最近はHMVもすっかり縮小+JPOP化してきたので、タワレコで新規開拓
のため試聴に励む。イタリアのバンドでいいのあったな。AMAZONで買おう(笑)
メモ書き的に記載 ⇒ RED SUMMER TAPE
④で第二の目的である 会社の後輩ちんの一人暮らし祝いを探しに、いきつけの
雑貨屋へ。食器や雑貨はそろえてるだろうし、趣味もあるし・・・と悩んで、
結局 トイレとか玄関用のフレグランス(練りタイプ?)にする。
きつい香りじゃないので、万人向けだと思う。
問題は、やるきのなさそうな店のおば・・お姉さんが、どうみても個々包装せずに
どっかんと袋に入れたことだ。。。匂い系はそれぞれ小袋に入れて欲しかったよ。
というわけで、ただ今 自力で包装中。
⑤そして最終目的である夏目9巻+猫絵十兵衛2巻のゲットを目指し、本屋へ。
兄と姪の店は、敷居が高いので・・・西武リブロにいくも、いくら探しても
十兵衛がない。検索くんで調べたら、やっぱり無かった(がっくり)
ということで 1巻をゲットしたジュンク堂へ。当然ある。ゲット。
ジュンクの問題点は、レジが1階に集中してることだ・・・
文芸書を手にしているおじさん、専門書を持った学生さんの横で
漫画本だけを出すのは世間の眼が痛い。
家に帰ってまで 難しい本は読みたくなんだよー!!!(無言の叫び)
⑥そんな生活なので、AMAZONさんで本棚を注文しちゃった。
だって今の本棚からはすでに溢れちゃってるんだもーん。
今日のAM1時に注文したのに、17時半には「発送しました」メールが。
AMAZON先生仕事速すぎるよ!
問題は、この狭い部屋のどこに本棚を置くかなんですが・・・(汗)
よ、洋服がなければ置けるんだけどなーー!!
(ヲタのため一般人を捨てる気ですか)
うーん、どうにかせねば。うーん
⑦ああ、もう23時過ぎちゃった。
折角おととい寒中見舞いはがきを買ってきたから、今日書こうと思ったのに。
なぜなら、年賀状を一枚も書いてないから。
友達を無くす前に、とりいそぎパッチぐらい当てておかないと。ふみゅ。
⑧ニャンコ先生正月とか、ちみーず正月を撮りたいんだけど、グッズを全部
ダンボールに仕舞いこんでしまった・・・
いつか撮るよ!
(って、正月ネタはすでに遅しか)
⑨今年の抱負としては、いらんのに買い込んだトレーディングフィギュアを
オクで売りに出すことです。
なんで グレンラガンとか買ってるのワタシ;
あと黒執事と三国無双とか・・・NARUTOのガチャも 開封済みだけど
出しちゃおうかしらん。
カカシ先生の暗部時代のとか、ちょっとレアモノもあるのよね(笑)
以上、終了!
追記:夏目読んだ。たぬまー!!
田沼ってば夏目を心配しすぎ。もうこのこのこのー!
タキといつの間にか すごい仲良しだよね、田沼。
十兵衛読んだ。笑った。癒された。泣けた。
ホント、この本いいわー。江戸もいいけど猫もいい。
縹の話とか、ぼろぼろ来ちゃうよ。
1巻もそうだったけど、猫ということもあって、人間のような縋るような感じは
全然ないけど、そこがまた泣ける。
そして19歳と十兵衛が仲良しさんなのがウフフ。
そこに濃野先生が絡んできたら更にウフフよねー(腐眼)
特に 話題が散漫になってしまう、ワタクシのような人間には
カテゴリ分けなんて無理なんじゃないだろか。
というわけで またまた散漫に記述が始まるよー!
①ニャンコ先生ストラップ(ガチャ)、あまりの完売の早さのせいか
再販が決定したらしいですよ!
どうやら4月らしい。ちょっと回り見れば、ニャンコグッズの
完売率ぐらい読めるでしょうに・・・実は多めに生産していたくせに
販売だけは分割しようとしているとか!?
大人の裏事情だったりして・・・・。
②昨日ベッドメイクをするのが面倒で(布団干したりシーツ洗ったりしたので)
コタツで寝てしまった。もちろん布団はかけたけど。
座椅子が小さいため、腰は痛くなるし、くしゃみ鼻水はダバダバでてくるし
いいことなかった。いい年こいてアホですかわたしそうですよアホですよ。
③↑な状態なので、今日も一日引き篭もろうかなーと思ったけど、タワレコの
安売り+ポイントアップキャンペーンが今日までだということに気がついた。
ネットで調べたら、We the Kingの新譜が安くなってる!
ということで、必死の外出。
最近はHMVもすっかり縮小+JPOP化してきたので、タワレコで新規開拓
のため試聴に励む。イタリアのバンドでいいのあったな。AMAZONで買おう(笑)
メモ書き的に記載 ⇒ RED SUMMER TAPE
④で第二の目的である 会社の後輩ちんの一人暮らし祝いを探しに、いきつけの
雑貨屋へ。食器や雑貨はそろえてるだろうし、趣味もあるし・・・と悩んで、
結局 トイレとか玄関用のフレグランス(練りタイプ?)にする。
きつい香りじゃないので、万人向けだと思う。
問題は、やるきのなさそうな店のおば・・お姉さんが、どうみても個々包装せずに
どっかんと袋に入れたことだ。。。匂い系はそれぞれ小袋に入れて欲しかったよ。
というわけで、ただ今 自力で包装中。
⑤そして最終目的である夏目9巻+猫絵十兵衛2巻のゲットを目指し、本屋へ。
兄と姪の店は、敷居が高いので・・・西武リブロにいくも、いくら探しても
十兵衛がない。検索くんで調べたら、やっぱり無かった(がっくり)
ということで 1巻をゲットしたジュンク堂へ。当然ある。ゲット。
ジュンクの問題点は、レジが1階に集中してることだ・・・
文芸書を手にしているおじさん、専門書を持った学生さんの横で
漫画本だけを出すのは世間の眼が痛い。
家に帰ってまで 難しい本は読みたくなんだよー!!!(無言の叫び)
⑥そんな生活なので、AMAZONさんで本棚を注文しちゃった。
だって今の本棚からはすでに溢れちゃってるんだもーん。
今日のAM1時に注文したのに、17時半には「発送しました」メールが。
AMAZON先生仕事速すぎるよ!
問題は、この狭い部屋のどこに本棚を置くかなんですが・・・(汗)
よ、洋服がなければ置けるんだけどなーー!!
(ヲタのため一般人を捨てる気ですか)
うーん、どうにかせねば。うーん
⑦ああ、もう23時過ぎちゃった。
折角おととい寒中見舞いはがきを買ってきたから、今日書こうと思ったのに。
なぜなら、年賀状を一枚も書いてないから。
友達を無くす前に、とりいそぎパッチぐらい当てておかないと。ふみゅ。
⑧ニャンコ先生正月とか、ちみーず正月を撮りたいんだけど、グッズを全部
ダンボールに仕舞いこんでしまった・・・
いつか撮るよ!
(って、正月ネタはすでに遅しか)
⑨今年の抱負としては、いらんのに買い込んだトレーディングフィギュアを
オクで売りに出すことです。
なんで グレンラガンとか買ってるのワタシ;
あと黒執事と三国無双とか・・・NARUTOのガチャも 開封済みだけど
出しちゃおうかしらん。
カカシ先生の暗部時代のとか、ちょっとレアモノもあるのよね(笑)
以上、終了!
追記:夏目読んだ。たぬまー!!
田沼ってば夏目を心配しすぎ。もうこのこのこのー!
タキといつの間にか すごい仲良しだよね、田沼。
十兵衛読んだ。笑った。癒された。泣けた。
ホント、この本いいわー。江戸もいいけど猫もいい。
縹の話とか、ぼろぼろ来ちゃうよ。
1巻もそうだったけど、猫ということもあって、人間のような縋るような感じは
全然ないけど、そこがまた泣ける。
そして19歳と十兵衛が仲良しさんなのがウフフ。
そこに濃野先生が絡んできたら更にウフフよねー(腐眼)
3日間も休みだーしあわせだー
1月がまだ第一週しか終わっていないということが信じられんですよ。
先週で一番早く帰ったのは 9時半だったかな・・・。
あとは10時、11時、0時(笑)
世の中には、もっと長時間働いている方もいるとは思いますが、とにかく
お体大切に!
よる年波には勝てず、ワタクシにも やはりこっそり疲れが来ているらしいです。
最近すっかり車酔いするようになってしまいました。
帰りのタクシーがツライのなんのって。
発進時のぐいんって後ろに引っ張られる感じで、気持ち悪くなるので、
頭をなるべくシートにつけないようにして、目は閉じないほうがいいんだろうけど
眠いから半目になって寝て・・・みたいな努力をくりひろげております。
いままで乗り物酔いあんまりしなかったのに。
体力つけなきゃあかんですのぅ・・・
とかいいながら ティップネス入会チラシを横目に、コタツにこもって
ばかりの休日です。
土曜は友達とネカフェデート。二人で4時間半もこもっちゃったよ;
彼女はGANTZを読みあさり、ワタクシは男塾を読みふけり。
やー 最終回まで読めてすっきりした!
天挑五輪のファラオ戦の途中までは読んでいた記憶があったので
そこからスタート。
いやー、最後なんかもう、本当に・・・あれですよ、男塾は永遠に不滅ですよ。
とりあえず 塾長が宇宙に行ったというのは、ガセじゃなかった!
本当に宇宙行ってた!闘ってはないけど。
あ、ある意味もっと凄かったかもしれないけど。
NASAの人間違ってないよ・・・あの人 エイリアンだよ・・・。
ワタクシの同人スタートは 男塾といっても過言ではないのです。
未だに桃とか伊達ぐらいなら、なにも見ないで描ける。たぶん。
難しいのはJとかセンクウ先輩なんだよな・・・基本死天王は難しい。
あと邪鬼先輩は 畏れ多くて描けないです、押忍!
今日はこっそりヲトメ参道にいって 夏目9巻を買ってこよう・・・
だってもうAM4時だもんな!(アホ)
いい加減寝ます。おにゃすみにゃさい。
1月がまだ第一週しか終わっていないということが信じられんですよ。
先週で一番早く帰ったのは 9時半だったかな・・・。
あとは10時、11時、0時(笑)
世の中には、もっと長時間働いている方もいるとは思いますが、とにかく
お体大切に!
よる年波には勝てず、ワタクシにも やはりこっそり疲れが来ているらしいです。
最近すっかり車酔いするようになってしまいました。
帰りのタクシーがツライのなんのって。
発進時のぐいんって後ろに引っ張られる感じで、気持ち悪くなるので、
頭をなるべくシートにつけないようにして、目は閉じないほうがいいんだろうけど
眠いから半目になって寝て・・・みたいな努力をくりひろげております。
いままで乗り物酔いあんまりしなかったのに。
体力つけなきゃあかんですのぅ・・・
とかいいながら ティップネス入会チラシを横目に、コタツにこもって
ばかりの休日です。
土曜は友達とネカフェデート。二人で4時間半もこもっちゃったよ;
彼女はGANTZを読みあさり、ワタクシは男塾を読みふけり。
やー 最終回まで読めてすっきりした!
天挑五輪のファラオ戦の途中までは読んでいた記憶があったので
そこからスタート。
いやー、最後なんかもう、本当に・・・あれですよ、男塾は永遠に不滅ですよ。
とりあえず 塾長が宇宙に行ったというのは、ガセじゃなかった!
本当に宇宙行ってた!闘ってはないけど。
あ、ある意味もっと凄かったかもしれないけど。
NASAの人間違ってないよ・・・あの人 エイリアンだよ・・・。
ワタクシの同人スタートは 男塾といっても過言ではないのです。
未だに桃とか伊達ぐらいなら、なにも見ないで描ける。たぶん。
難しいのはJとかセンクウ先輩なんだよな・・・基本死天王は難しい。
あと邪鬼先輩は 畏れ多くて描けないです、押忍!
今日はこっそりヲトメ参道にいって 夏目9巻を買ってこよう・・・
だってもうAM4時だもんな!(アホ)
いい加減寝ます。おにゃすみにゃさい。