ブログのカテゴリーって難しいですよね。
特に 話題が散漫になってしまう、ワタクシのような人間には
カテゴリ分けなんて無理なんじゃないだろか。
というわけで またまた散漫に記述が始まるよー!
①ニャンコ先生ストラップ(ガチャ)、あまりの完売の早さのせいか
再販が決定したらしいですよ!
どうやら4月らしい。ちょっと回り見れば、ニャンコグッズの
完売率ぐらい読めるでしょうに・・・実は多めに生産していたくせに
販売だけは分割しようとしているとか!?
大人の裏事情だったりして・・・・。
②昨日ベッドメイクをするのが面倒で(布団干したりシーツ洗ったりしたので)
コタツで寝てしまった。もちろん布団はかけたけど。
座椅子が小さいため、腰は痛くなるし、くしゃみ鼻水はダバダバでてくるし
いいことなかった。いい年こいてアホですかわたしそうですよアホですよ。
③↑な状態なので、今日も一日引き篭もろうかなーと思ったけど、タワレコの
安売り+ポイントアップキャンペーンが今日までだということに気がついた。
ネットで調べたら、We the Kingの新譜が安くなってる!
ということで、必死の外出。
最近はHMVもすっかり縮小+JPOP化してきたので、タワレコで新規開拓
のため試聴に励む。イタリアのバンドでいいのあったな。AMAZONで買おう(笑)
メモ書き的に記載 ⇒ RED SUMMER TAPE
④で第二の目的である 会社の後輩ちんの一人暮らし祝いを探しに、いきつけの
雑貨屋へ。食器や雑貨はそろえてるだろうし、趣味もあるし・・・と悩んで、
結局 トイレとか玄関用のフレグランス(練りタイプ?)にする。
きつい香りじゃないので、万人向けだと思う。
問題は、やるきのなさそうな店のおば・・お姉さんが、どうみても個々包装せずに
どっかんと袋に入れたことだ。。。匂い系はそれぞれ小袋に入れて欲しかったよ。
というわけで、ただ今 自力で包装中。
⑤そして最終目的である夏目9巻+猫絵十兵衛2巻のゲットを目指し、本屋へ。
兄と姪の店は、敷居が高いので・・・西武リブロにいくも、いくら探しても
十兵衛がない。検索くんで調べたら、やっぱり無かった(がっくり)
ということで 1巻をゲットしたジュンク堂へ。当然ある。ゲット。
ジュンクの問題点は、レジが1階に集中してることだ・・・
文芸書を手にしているおじさん、専門書を持った学生さんの横で
漫画本だけを出すのは世間の眼が痛い。
家に帰ってまで 難しい本は読みたくなんだよー!!!(無言の叫び)
⑥そんな生活なので、AMAZONさんで本棚を注文しちゃった。
だって今の本棚からはすでに溢れちゃってるんだもーん。
今日のAM1時に注文したのに、17時半には「発送しました」メールが。
AMAZON先生仕事速すぎるよ!
問題は、この狭い部屋のどこに本棚を置くかなんですが・・・(汗)
よ、洋服がなければ置けるんだけどなーー!!
(ヲタのため一般人を捨てる気ですか)
うーん、どうにかせねば。うーん
⑦ああ、もう23時過ぎちゃった。
折角おととい寒中見舞いはがきを買ってきたから、今日書こうと思ったのに。
なぜなら、年賀状を一枚も書いてないから。
友達を無くす前に、とりいそぎパッチぐらい当てておかないと。ふみゅ。
⑧ニャンコ先生正月とか、ちみーず正月を撮りたいんだけど、グッズを全部
ダンボールに仕舞いこんでしまった・・・
いつか撮るよ!
(って、正月ネタはすでに遅しか)
⑨今年の抱負としては、いらんのに買い込んだトレーディングフィギュアを
オクで売りに出すことです。
なんで グレンラガンとか買ってるのワタシ;
あと黒執事と三国無双とか・・・NARUTOのガチャも 開封済みだけど
出しちゃおうかしらん。
カカシ先生の暗部時代のとか、ちょっとレアモノもあるのよね(笑)
以上、終了!
追記:夏目読んだ。たぬまー!!
田沼ってば夏目を心配しすぎ。もうこのこのこのー!
タキといつの間にか すごい仲良しだよね、田沼。
十兵衛読んだ。笑った。癒された。泣けた。
ホント、この本いいわー。江戸もいいけど猫もいい。
縹の話とか、ぼろぼろ来ちゃうよ。
1巻もそうだったけど、猫ということもあって、人間のような縋るような感じは
全然ないけど、そこがまた泣ける。
そして19歳と十兵衛が仲良しさんなのがウフフ。
そこに濃野先生が絡んできたら更にウフフよねー(腐眼)
特に 話題が散漫になってしまう、ワタクシのような人間には
カテゴリ分けなんて無理なんじゃないだろか。
というわけで またまた散漫に記述が始まるよー!
①ニャンコ先生ストラップ(ガチャ)、あまりの完売の早さのせいか
再販が決定したらしいですよ!
どうやら4月らしい。ちょっと回り見れば、ニャンコグッズの
完売率ぐらい読めるでしょうに・・・実は多めに生産していたくせに
販売だけは分割しようとしているとか!?
大人の裏事情だったりして・・・・。
②昨日ベッドメイクをするのが面倒で(布団干したりシーツ洗ったりしたので)
コタツで寝てしまった。もちろん布団はかけたけど。
座椅子が小さいため、腰は痛くなるし、くしゃみ鼻水はダバダバでてくるし
いいことなかった。いい年こいてアホですかわたしそうですよアホですよ。
③↑な状態なので、今日も一日引き篭もろうかなーと思ったけど、タワレコの
安売り+ポイントアップキャンペーンが今日までだということに気がついた。
ネットで調べたら、We the Kingの新譜が安くなってる!
ということで、必死の外出。
最近はHMVもすっかり縮小+JPOP化してきたので、タワレコで新規開拓
のため試聴に励む。イタリアのバンドでいいのあったな。AMAZONで買おう(笑)
メモ書き的に記載 ⇒ RED SUMMER TAPE
④で第二の目的である 会社の後輩ちんの一人暮らし祝いを探しに、いきつけの
雑貨屋へ。食器や雑貨はそろえてるだろうし、趣味もあるし・・・と悩んで、
結局 トイレとか玄関用のフレグランス(練りタイプ?)にする。
きつい香りじゃないので、万人向けだと思う。
問題は、やるきのなさそうな店のおば・・お姉さんが、どうみても個々包装せずに
どっかんと袋に入れたことだ。。。匂い系はそれぞれ小袋に入れて欲しかったよ。
というわけで、ただ今 自力で包装中。
⑤そして最終目的である夏目9巻+猫絵十兵衛2巻のゲットを目指し、本屋へ。
兄と姪の店は、敷居が高いので・・・西武リブロにいくも、いくら探しても
十兵衛がない。検索くんで調べたら、やっぱり無かった(がっくり)
ということで 1巻をゲットしたジュンク堂へ。当然ある。ゲット。
ジュンクの問題点は、レジが1階に集中してることだ・・・
文芸書を手にしているおじさん、専門書を持った学生さんの横で
漫画本だけを出すのは世間の眼が痛い。
家に帰ってまで 難しい本は読みたくなんだよー!!!(無言の叫び)
⑥そんな生活なので、AMAZONさんで本棚を注文しちゃった。
だって今の本棚からはすでに溢れちゃってるんだもーん。
今日のAM1時に注文したのに、17時半には「発送しました」メールが。
AMAZON先生仕事速すぎるよ!
問題は、この狭い部屋のどこに本棚を置くかなんですが・・・(汗)
よ、洋服がなければ置けるんだけどなーー!!
(ヲタのため一般人を捨てる気ですか)
うーん、どうにかせねば。うーん
⑦ああ、もう23時過ぎちゃった。
折角おととい寒中見舞いはがきを買ってきたから、今日書こうと思ったのに。
なぜなら、年賀状を一枚も書いてないから。
友達を無くす前に、とりいそぎパッチぐらい当てておかないと。ふみゅ。
⑧ニャンコ先生正月とか、ちみーず正月を撮りたいんだけど、グッズを全部
ダンボールに仕舞いこんでしまった・・・
いつか撮るよ!
(って、正月ネタはすでに遅しか)
⑨今年の抱負としては、いらんのに買い込んだトレーディングフィギュアを
オクで売りに出すことです。
なんで グレンラガンとか買ってるのワタシ;
あと黒執事と三国無双とか・・・NARUTOのガチャも 開封済みだけど
出しちゃおうかしらん。
カカシ先生の暗部時代のとか、ちょっとレアモノもあるのよね(笑)
以上、終了!
追記:夏目読んだ。たぬまー!!
田沼ってば夏目を心配しすぎ。もうこのこのこのー!
タキといつの間にか すごい仲良しだよね、田沼。
十兵衛読んだ。笑った。癒された。泣けた。
ホント、この本いいわー。江戸もいいけど猫もいい。
縹の話とか、ぼろぼろ来ちゃうよ。
1巻もそうだったけど、猫ということもあって、人間のような縋るような感じは
全然ないけど、そこがまた泣ける。
そして19歳と十兵衛が仲良しさんなのがウフフ。
そこに濃野先生が絡んできたら更にウフフよねー(腐眼)
PR