先日の続編(?)です。
結局、帰宅して熱を計ったら、久々の38℃超え。
最速で布団入りしました。
一晩経っても熱が下がらなかったので、病院へ。
幸か不幸か、インフルではありませんでした。
インフルならゆっくり休めた気もしますが…。
まぁ抗生剤と風邪薬もらって、再び布団イン。
20時間ぐらい寝てた気がする。
夜には、ようやく熱も37℃台になり、翌日は
出勤出来そう宣言してしまいました。
※ここから先、お食事中の方は読まないで下さい
明けて4/9、業務を滞らせてしまったので、
早めに出勤するかと家を出たんですが…。
満員電車に揺られていたら、いやーな悪寒が。
そして案の定、キレイに貧血起こしました;
倒れる前に、なんとか下車しましたが、それからが
地獄でございました。
腹痛も起こしてきたので、這いずるようにして
駅のトイレへ。
この腹痛が、どうやら抗生剤の副作用らしく、
半端ない痛さで。
波すらなく、ひたすら腸がよじれる
ような痛さが続きました。
頭はくらくらするから伏せたいのに、腹具合は
トイレから離れることを許さず。
本気で非常ボタン押そうかな、と思いましたが
結局トイレにこもらなきゃならんし…と
ひたすら、のたうちまわってました;
挙げ句の果てに、リバースまでしてしまうという
マイナスサービスのよさ(滝涙)
あああ、箱から出したばかりのマスクが、1時間で
ゴミ箱いきに;
なんとか立ち上がれるようになったところで、
会社に午後出の連絡いれて一旦帰宅しました。
そうして、溜まった仕事を片付けてたら、結局
いつもの帰宅時間になってしまったわけですが…
さっき、副作用の原因だと思われる抗生剤を
飲んでしまったので、帰宅の電車が怖いです。
どこでまた腸痛が襲ってくるか…。
せめて電車で座れるように、なんとかしたいと
思います;
うわぁ、もう腹具合がちょっとヤバい予感。
勘弁してくださあああいいぃ~~
結局、帰宅して熱を計ったら、久々の38℃超え。
最速で布団入りしました。
一晩経っても熱が下がらなかったので、病院へ。
幸か不幸か、インフルではありませんでした。
インフルならゆっくり休めた気もしますが…。
まぁ抗生剤と風邪薬もらって、再び布団イン。
20時間ぐらい寝てた気がする。
夜には、ようやく熱も37℃台になり、翌日は
出勤出来そう宣言してしまいました。
※ここから先、お食事中の方は読まないで下さい
明けて4/9、業務を滞らせてしまったので、
早めに出勤するかと家を出たんですが…。
満員電車に揺られていたら、いやーな悪寒が。
そして案の定、キレイに貧血起こしました;
倒れる前に、なんとか下車しましたが、それからが
地獄でございました。
腹痛も起こしてきたので、這いずるようにして
駅のトイレへ。
この腹痛が、どうやら抗生剤の副作用らしく、
半端ない痛さで。
波すらなく、ひたすら腸がよじれる
ような痛さが続きました。
頭はくらくらするから伏せたいのに、腹具合は
トイレから離れることを許さず。
本気で非常ボタン押そうかな、と思いましたが
結局トイレにこもらなきゃならんし…と
ひたすら、のたうちまわってました;
挙げ句の果てに、リバースまでしてしまうという
マイナスサービスのよさ(滝涙)
あああ、箱から出したばかりのマスクが、1時間で
ゴミ箱いきに;
なんとか立ち上がれるようになったところで、
会社に午後出の連絡いれて一旦帰宅しました。
そうして、溜まった仕事を片付けてたら、結局
いつもの帰宅時間になってしまったわけですが…
さっき、副作用の原因だと思われる抗生剤を
飲んでしまったので、帰宅の電車が怖いです。
どこでまた腸痛が襲ってくるか…。
せめて電車で座れるように、なんとかしたいと
思います;
うわぁ、もう腹具合がちょっとヤバい予感。
勘弁してくださあああいいぃ~~
PR
熱もあったので、一番家から近い医者に行ったんですが、ここがまたヤブと言ってもいいような医者で・・・。
「インフルエンザじゃないねぇ。38℃もあるの?」とぬかしまして。
なんでか聴きたいのはこっちじゃー!!と内心叫びながら、『やっぱりここヤブ大認定』と太鼓判を押してきました;
たぶん扁桃腺がはれたんだと思うんですが、抗生物質全般に弱いんで、以前も別の薬で腹痛起こしてまして。
やっぱり無理して会社行こうとしたのが、全ての悪循環の元だった気がします。
休まなきゃいけないときは休むべきですね、ホント!
なんとか復活しましたが、しばらくは免疫不全を装っていきたいと思います;
コメントどうもありがとうございました!